努力しているヒマはない

bearvall, "[Life]「努力しているヒマはない」", スローランナーとの対話 -Dialogue with a Slow Runner- , 20060403


このエントリが興味深かったです.
成果主義が行き過ぎると目先の利益にとらわれて研究する人が減る.
しかも日本では大きく花開いた時も大きな見返りはない.
Me, "日本最低!?", 20050113

残念です.

青色LEDの中村氏が裁判で大負けしました.
彼の人柄が日本的でないなど色々と意見があると思いますが,6億円ぽっちが正当な評価だとは思えません.


かといってプロセス主義も問題がある.
上記の"努力しているヒマはない"のような努力しているふりができるため,上司が仕事を把握できる能力がない場合に簡単にごまかせる.

無駄の多い日本の営業などホワイトカラーの生産性改善を目的としたソフトウェアとコンサルテーションの分野に乗り込み、同社を東証マザーズ上場、そして東証1部企業へ育てた

らしいので改善するソフトだけでなく正しく評価するソフトも作って欲しい.しかし結局,SEO(Search Engine Optimization)のように評価に合わせた最適化が行われるので,いたちごっこになるんでしょうね!


効率的にそしてCreativeに仕事すること,そして正しい評価,難しい課題ですね.