とさいぬ(土佐犬) と あきたけん(秋田犬)

先ほど日本テレビのニュースで土佐犬を「とさいぬ」と呼んでいました.
いままで「とさけん」しか聞いたことなかったので驚いてしまいました.
土佐犬、秋田犬、柴犬などをなんと読む方がいいんでしょうね?
「いぬ」と「けん」


どちらでもいいみたいでしょうけど、広辞苑GoogleWikipediaで調べると

  • とさいぬ > とさけん
  • あきたいぬ< あきたけん(しかし国際的にはAkita inu
  • しばいぬ > しばけん

が大勢派でしょうか?今まですべて「けん」で呼んでいました.


私は関西出身でいまは関東住まいですが、人名地名などは関西は訓読みが多く関東は音読みが多いですね.訓読み大和言葉はもともと関東ではなかったでしょうから.でも犬に関しては西と東の違いではなさそうです.


他にも「にっぽん」、「にほん」など日本語って意味だけでなく読みもあやふやでめんどくさいところが多いです.しかし、それによって言語に多様性を持たせ活気を生むメリットがあるのかも知れません.