学習会議に行ってました

ほぼ2週間近く前のことになりますが,田口さんとNHKさんが主催の学習会議に行ってきました.
ワンセグ以外のTVも買おうかと思いました.


**********************************************************
何: 学習会議@NHK
時: 20080318(Tue.)1940-2130
所: 渋谷NHK
人: 田口元さん、岩崎さん、NHK関連のスタッフのみなさん
ブロガー30名くらい
**********************************************************


詳しくはこちらから


最初は視聴率があってもだんだんと尻すぼみになりがちのNHK教育講座.それを何とかするアイデアはないかということを考える会議でした.


中国語は英語につぎ,それを母国語にしていたり,母国語ではなくても会話できる人数が多い言葉だそうです.(ただし,
英語は今後100年の間に「English」から「Panglish」へ変わる - GIGAZINE
でも言及されているが,中国の人口から言うと母国語としては一番な気がするし,インドの人口を考えると良く分からなくなります。。。)
でも中国は,日本ではチベットや餃子や60年以上前の戦争への感情など少しネガティブイメージがあることもあり,あんまりやる人が一気に増えることも難しそう.それをどうにかしたいとのこと.


そうですねぇ.同感です.私の周りにも中国が好きな人がいますが,私は参加していませんし、、、面白そうではあるが実行に移していないというところでしょうか?


中国語は特に発音がむつかしく(中国人自身も大きな声でしゃべるのはそのせいかと思う),漢字が大変(香港は古い漢字が多く日本に近いのですが,北京は新しい漢字が多い)だし,くじけてしまう人が多いようです.
そこで2008年度のプログラムではビジュアル表現を工夫したり,ラップにのせて発音練習などの工夫を試みるとのこと.またゴガクルというiKnow!みたいな予習復習ページも用意されました.さすがにオリンピック年なので気合が入っているようです.


気合が入っているといえば,先生もローラ・チャンさんなどを起用するなど話題性もありそうです.


さて中国語講座の活性化というお題に次の人たちと組んで考えてみました.


このような会議は周りの人が刺激的なのですが,特に小鳥さんと加賀谷さんには感銘しました.小鳥さんはファシリテート能力,加賀谷さんは発想力.私の案はネットマージャンなら中国の人とあまり敷居がなく交流ができてそれを生かせないかというものでしたが,グループ案はWiki掲示板のような場の共有サイトがあり,それが番組にも反映されていくというものでした.


っでなんと我々のチーム案が1位になり商品もゲットできました.皆さんありがとうございました.楽しかったです.


NHKのTV中国語講座は明日(3/31 2300-2325)から始まります

まずはローラ・チャンさんを見るためだけでもTVをつけては如何でしょうか?