国内サッカー番付 20111203

Jリーグも終わったので番付更新します
ACL, J-league, 天皇杯あたりの結果を考慮して勝手にやってます。

  • 国内サッカー番付
九州 中国・四国 関西 番付 中部 関東 北日本
ガンバ大阪 横綱 名古屋グランパス
大関 鹿島アントラーズ
関脇 柏レイソル
セレッソ大阪 小結
前頭1 清水エスパルス 横浜Fマリノス ベガルタ仙台
サンフィレッチェ広島 前頭2
前頭3 川崎フロンターレ
前頭4 FC東京
前頭5 ジュビロ磐田
ヴィッセル神戸 前頭6 アルビレックス新潟 大宮アルディージャ
前頭7 浦和レッズ
サガン鳥栖 前頭8 コンサドーレ札幌
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
十両 ヴァンフォーレ甲府
アビスパ福岡 徳島ヴォルティス 十両 モンテディオ山形
十両 ジェフ千葉
ギラヴァンツ北九州 京都サンガ 十両 東京ヴェルディ1969
十両
大分トリニータ 十両 湘南ベルマーレ
愛媛FC 十両 ザスパ草津
ロアッソ熊本 ファジアーノ岡山 十両 栃木SC
十両 カターレ富山 水戸ホーリーホック
十両10 横浜FC
ガイナーレ鳥取 十両11
十両12 FC岐阜
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
幕下1 松本山雅 町田ゼルビア
フォーレン長崎 幕下2
カマターレ讃岐 幕下3
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
三段目1
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
序二段1 SC相模原


感想

  • 九州: 福岡がJ2に落ちて、鳥栖が昇格.
  • 中国・四国: 広島はJ1の中間で安定. 徳島が四国から初めてのJ1を逃す. 他はいまは町おこしレベルでも将来に期待.
  • 関西: 大阪2クラブは頑張っていると思うけど、人口規模にしてはJに4チームはさみしい状態.Jリーグ準資格を取ろうとするチームも見当たらない. 交通の便も悪くないんだから,府県の数6くらいは加盟して欲しい
  • 中部: 甲府が落ちたのは残念だけど、各チームがバランス良くかなり頑張っている.
  • 関東は全国の人口比以上にチーム数多い.
    • 神奈川県は数減らして質をあげるべきではないかな
    • 埼玉県2がともにさいたま市.それ以外の地域に欲しいかな?
  • 北日本は少数精鋭. 寒さ対策などで設備が大変だろうけど, 普及して欲しい.
  • 個人的にはJ1 16チーム, J2 20チーム, J3(JFL) 20チームくらいが良いと思う.
  • レベルの高い選手が大学に入り, JFLは大学トップレベルと同レベルでさみしいリーグ
    • 現時点では、JFLと大学で交流戦をして欲しい
    • 最終的には、早くJ3までプロ化して大学に通いながらプロサッカークラブに参加できる枠を増やして欲しい
  • 100万都市はみんなチームを持っている
  • 政令指定都市でチーム持っていないのは堺市だけ
  • 200万都道府県でチームを持っていないのは長野県,福島県のみ.長野県は松本が昇格するか可能性もあり、長野は準加盟申請予定?