国内サッカー番付 20101205

Jリーグも終わったので勝手番付更新します

  • 国内サッカー番付
九州 中国・四国 関西 番付 中部 関東 北日本
ガンバ大阪 横綱
大関 名古屋グランパス 鹿島アントラーズ
関脇 川崎フロンターレ
セレッソ大阪 小結 清水エスパルス
サンフィレッチェ広島 前頭1 浦和レッズ
前頭2 アルビレックス新潟
前頭3 横浜Fマリノス
前頭4 ジュビロ磐田 大宮アルディージャ モンテディオ山形
前頭5
前頭6 柏レイソル
ヴィッセル神戸 前頭7 FC東京 ベガルタ仙台
アビスパ福岡 前頭8 ヴァンフォーレ甲府
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
十両
京都サンガ 十両 ジェフ千葉
十両 湘南ベルマーレ
サガン鳥栖 十両
十両 東京ヴェルディ1969
大分トリニータ 徳島ヴォルティス 十両
ロアッソ熊本 十両 横浜FC コンサドーレ札幌
十両 FC岐阜 ザスパ草津
愛媛FC 十両 水戸ホーリーホック
十両10 カターレ富山 栃木SC
ファジアーノ岡山 十両11
ギラヴァンツ北九州 ガイナーレ鳥取 十両12
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
幕下1 町田ゼルビア
フォーレン長崎 幕下2
幕下3 松本山雅
九州 中国・四国 関西 中部 関東 北日本
三段目1 SC相模原


感想

  • 九州に再びJ1チーム(福岡)
  • 中国・四国はサンフィレッチェ広島以外は非力.山陰から鳥取がJ2昇格.いまは町おこしレベルでも将来は奮起に期待.
  • 関西は大阪2クラブがACL出場.セレッソは層が薄いのでどうすんだろう?それ以外は、、、人口規模にしてはさみしい状態.JFLにとどまるのではなくJリーグ準資格を取ってプロチームになって欲しい.交通の便も悪くないんだから,府県の数6くらいは加盟して欲しい
  • 中部は名古屋も優勝したし、静岡に限らずかなり頑張っている.あとはHondaくらいかな.
  • 関東は全国の人口比以上にチーム数多い.
    • 神奈川は数減らして質をあげるべきではないかな
    • 埼玉県2がともにさいたま市.それ以外の地域に欲しいかな?
  • 北日本は少数だが良いチームで頑張っている.寒さ対策などで設備が必要な土地柄、気軽にチームをつくれない分、中途半端なチームはいない.
  • 大学レベルよりも弱いJ2は、とうとう大学を締め出したため、流通経済大学は現役ではなくOBチームになった
  • 個人的にはJ1 16チーム, J2 20チーム, J3 40 チーム(2つに分割)くらいが良いと思う.
  • 100万都市はみんなチームを持っている
  • 政令指定都市で持っていないのは堺市だけ
  • 200万都道府県でチームを持っていないのは長野県,福島県のみ.理由は雪国であることと人口密度的には少ないから?

[seminar] 電子書籍の現状と今後の展望

田代真人さん(株式会社 アゴラブックス取締役)の講演を聴きました。

メリットは

  • 入手、閲覧までの容易性
  • スペース
  • 価格
  • 動画などのマルチメディア

デメリットは

  • 作成コスト
  • 高コストや低利益から派生する質の低下


1000円の紙の本は

  • 書店220円
  • 取次80円
  • 印刷製本250円
  • デザインDTP80円
  • 印税100円
  • 出版社経費270円

750円の電子書籍

  • Appleなど配信料300円
  • デザインDTP80円
  • 印税100円
  • 出版社経費270円


日本は紙の本が安いので電子にすることによる値下げ幅は少ないというのは気付きでした。
しかし、それを含めて全体的に電子書籍にネガティヴなお話。出版社側のポジショントークに聞こえました。(20100915(Wed.)0020 田代さんにコメントを頂き削除)
ユーザ側に立つと話を変わると思う。


その他、tips話。
たいていの本は返品が7割。ベストセラーを含めると返品が4割。
郵政公社の顧客データはNTTDataがsalesforceに丸投げしてアメリカのサーバにある。


私が関連で興味を持っている方は下川和男さんです。

[book]ダメな睡眠、いい睡眠 by 蓮村 誠

ダメな睡眠いい睡眠

ダメな睡眠いい睡眠

年のせいもあるのか、疲労が取れにくい状況なので、睡眠に関して興味を持って読みました。
目新しい対策法はないけど、タイプ別に整理されて書かれている。


今日は他に2冊読んだけど、いまいちだったのでomit.

多聴多読マガジン

図書館にあったので読みました。

多聴多読マガジン 2010年 06月号 [雑誌]

多聴多読マガジン 2010年 06月号 [雑誌]

多読を始めようかと思います。

  • 初級 0-3万語(YL 0-0.5, 中12)
  • 初中級 3-10万語(YL 0.5-1.0, 中23)
    • ORT Stage8, 9
    • FRL Level1-7
    • Penguin Readers(PGR)
    • Cambridge English Readers(CER)
    • Macmillan Readers(MMR)
  • 中級 10-30万語(YL 1.0-2.0, 高校入試)
    • Graded Readers(YL1を中心に)
      • Oxford Bookworms(OBW)
      • PGR
      • CER
      • MMR
    • Black Cat
    • Scholastic ELT(YL1.2-1.6)
    • Nate the Great(YL1.2-1.8)
  • 中上級 30-100万語(YL 2.0-3.0, 高1)
    • Graded Readers(YL2, 3を中心に)
    • Magic Tree House(YL2.5-3.5)
    • Rainbow Magic(YL2.0-2.5)
  • 上級 100万語-(YL 3.0-4.0, 高1)(YL 4.0-5.0, センター試験)(YL 5.0-6.0, 大学入試)(YL 6.0-, 小説、ビジネス文書)(YL 7.0-, 英字新聞、雑誌)

最新号は次になるようです。

多聴多読マガジン 2010年 08月号 [雑誌]

多聴多読マガジン 2010年 08月号 [雑誌]