大澤 昇平さんの講演

  • 16:45〜17:25
  • 講師: 大澤 昇平さん(twitter

Twitter の登場により、知識共有はより即時的なものへとシフトしていくことが予想されます。Twitter の世界では、Retweet の仕組みにより、通常のメディアよりさらに早く、多くの人に情報をリーチすることが可能になります。
本講演では、そうした Twitter の特性を生かしたSBMサービス「oneclip」について紹介する予定です。
講演者の大澤は、ここ数年、SBMのサービスプロバイダーとして活動しています。
2006年の未踏ユースでは、swimmie という Firefox のアドオンとして動作するSBMサービスを行い、その年のスーパークリエータを受賞しております。
oneclip : http://oneclip.jp/


以下は私のメモです。

  • 北川研ではWeb関連の研究に積極的であるので、まずその研究内容紹介。
    • HITSやってる
    • 隠れマルコフモデルやってる
      • bookmarkされる頻度で区別する
        • 頻度高い: 盛り上がり(hotな) page
        • 頻度低いけど長続き: 恒久的なpage
  • オライリーsemantic webの図
  • ユーザの入力をどうとるのか?
  • 未踏でSwimmieなるものをつくった
    • リアルブックマークっぽい オンラインSBM
  • twib
  • twitterはクリック率が高い
  • twitterの使い方
    • コミニュケーションツールとして
    • ブロードキャストツールとして
  • twitterのお話
  • twitter vs. SBM
    • twitterSBMのように使われている
    • 話題の鮮度はT
    • 検索はS
      • これは投稿数の問題かな。覚えとこうとか思わなくてもtwitterは入力するし。
    • 情報の根拠: Tは友人、SBMは群衆
      • はてなSBMを友人化へ持っていきたいようではあるが、まだまだということか?
  • tumblrには触れないのかな?
  • bookmarklet
  • 1 click ReTweet
  • ユーザの投稿を利用した検索エンジンを目指す


Q&A

  • 学生起業が大変な件
    • もっと空気を読めたら良かったかも
  • ターゲットは?
    • SBMは敷居が高いが、twitterならやってもいいくらいの人